よくある質問
よくある質問
![]() |
見積りだけでもいいですか? |
---|---|
![]() |
はい、大丈夫です。 私たちは強引な営業は一切致しません。他社さんとの相見積でもかまいません。 |
![]() |
塗り替え時期の目安はどれくらいですか? |
---|---|
![]() |
外壁は年月が経つと汚れや、変色、藻やカビなど見た目に現れてくるのですが、理想的な塗り替えは外壁は8~10年位が目安です。 時期だからと言って必ず行わくても「光沢が無くなってきた」「ひび割れが気になる」などの症状があった場合は早めに対処することで建物を長持ちさせることができます。 |
![]() |
塗装以外にもリフォームなどしていますか? |
---|---|
![]() |
小さな工事からリフォーム全般までやっています。 職人のアイデアでよりよいものを提供させていただいています。 |
![]() |
費用はどのくらいですか? |
---|---|
![]() |
一度下見に行きます。どのような状態かわからないまま金額を出すことはできません。 職人が現場に行き説明致します。 |
![]() |
嫌な臭いはしますか? |
---|---|
![]() |
水性塗料を使用の場合はシンナー等を用いませんので、嫌な臭いが無く取り扱いも安全で人と環境に優しいです。 |
![]() |
塗料は厚く塗るほど良いですか? |
---|---|
![]() |
一回に塗る量や厚さは、塗料の種類によってきまっており一度に厚く塗ると、塗料が垂れたり、つやが不均一だったり、乾燥が不十分などで仕上がりが悪くなります。 |
![]() |
壁をさわると白い粉がつくんですが? |
---|---|
![]() |
これは、チョーキング現象(白亜化)です。熱、紫外線、風、雨などのために塗膜が劣化し、塗装表面が次第に粉状に消耗していく現象のことです。 |
![]() |
下地処理では何をしますか? |
---|---|
![]() |
高圧洗浄により汚れを綺麗に洗い流した後にひび割れを埋めたりして表面を美しく整えます。 実はこの部分で耐久年数が大きく変わり、後の仕上がりにおおいに影響します。 |
![]() |
後片付けはしますか? |
---|---|
![]() |
もちろんです。その日の作業終了後、周辺の清掃を行い、ゴミも職人が持ち帰ります。 |