職人ブログ
由布市庄内町東長宝 K様邸 外構工事
こんにちは、豊肥塗装の佐藤です。
今回は、手摺の取付け・スロープの作成・門扉の取付けを紹介したいと思います。
K様はご夫婦そろって80歳を超えていて、そろそろ手すりなどが欲しいということで
手摺の取付けとスロープの作成を行いました。
玄関前の入口です。
最近この段差でつまずくことが増えてきたそうで、こちらに手摺が欲しいとのことでした。
まずは、コア抜きで柱の為の穴を開けます。
穴を開けたまでは良かったのですが、タイルの下のコンクリが薄く、ほとんど砂利が入っていたので
その砂利を取り出すのに苦労しました。
ですが、場所もつけやすいところだったので、その後は容易に設置することができました。
次に、枠を作りモルタルを流し込み、スロープを作成しました。
合計で3箇所スロープを作成しました。
門扉の取付けは、以前ご主人が作った木の門扉を取り外してから
柱を立てて取り付けました。
完成はこちらです。
ちなみにこちらの階段にも手すりを取り付けました。
右側にスペースができたので、こちらには化粧ブロックを積みました。
狸かイタチ?なにかしらの動物が入ってくるとのことだったので以前使用して
余ったメッシュフェンス切って左の方に取り付けさせていただきました。
最後にシャッター窓を取り付けました。
こちらの庇を解体し補修します。
その後、補修した部分を塗装しシャッター窓を取り付けました。
この下に縁台を買ってきて高さを合わせて置きました。
K様、今回は豊肥塗装を選んでくださり誠にありがとうございます。
心を込めて丁寧に施工しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
由布市庄内町で外構工事をするなら豊肥塗装にお任せください。
(有)豊肥塗装
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.oita-houhi.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/53